• 東京03-6261-3858
  • 大阪06-6765-8010

受付時間:平日10:00~17:00

コラム

2021/01/29

ネット出願のために証明写真をデータ化してスマホに取り込む方法|サイズや注意点もご紹介

証明写真

最近はスマートフォンが主流なため、家にパソコンもプリンターもない学生さんは多いでしょう。

そのためネット出願をしたいけど、スマホに証明写真を取り込む方法が分からないと困っている学生さんも多いようです。

そこで本記事では、証明写真をスマートフォンに取り込む方法を解説します。

 

また、「紙の証明写真は持っているけれど、スマホのカメラで写しても綺麗に取り込めない。」「スマホに証明写真用のサイズの写真が保存できればいいのに。」と考えている学生さんのお悩みも解決します。

 

街の証明写真機からスマホへの転送

withスマホ

参考:証明写真機Ki-Re-i

 

街の各所にある証明写真機からスマホに移すこともできます。

ここではDNPの「証明写真機Ki-Re-i」という証明写真機を用いた使用法を解説します。

 

持っているスマートフォンに、「Ki-Re-i ID Photo」というアプリをいれます。

次に「証明写真Ki-Re-i」という証明写真機で、「withスマホ」機能が搭載されている対象機で撮影します。

最後にアプリから証明写真プリントのQRコードを読み込んで、撮影画像をダウンロードします。

 

念の為、複数コピーしてバックアップをとっておきましょう。

 

料金は「証明写真Ki-Re-i」の場合、通常価格は800円、「withスマホ」を利用する場合は追加で200円が必要となります。

 

アプリで紙の写真を取り込む

コンビニで証明写真

参考:かんたん・キレイな証明写真 ~ 履歴書カメラ ~

 

アプリを活用した方法もあります。

今持っている写真をうまく撮影し取り込むことで、データの写真が手に入れられます。

ただしこの方法は、きれいに写真を撮影するスキルがない限りは、難しいといえます。

 

具体的なアプリとしては、「証明写真~かんたん・キレイな履歴書カメラ ( by タウンワーク )」がオススメです。

 

撮影用のガイドがあるため、ガイドに合わせて撮影し、スマートフォンに取り込めます。

そうすることで、プリント用に加工された写真を手に入れることができます。

くま消しや肌補正などの機能もあるため、修正したい場合にもおすすめです。

 

証明写真が紙で必要な場合はコンビニも便利

履歴書カメラ

参考:コンビニ証明写真200円 | ピクチャン | セブン・ローソン・ファミマで印刷

 

コンビニ写真サービスの「ピクチャン」を使い、マルチコピー機で印刷することで、証明写真が作成できます。わずが200円でできる点が魅力的です。

 

使い方は下記の通り。

①サイズ選択

②写真を選択/アップロード

③位置を調整

④確認

⑤メールアドレスの確認

⑥プリント予約番号の確認

⑦コンビニでプリント

 

ピクチャンはインターネット上で申し込みできるため、アプリのダウンロードや会員登録は不要です。

スマートフォンがあればでき、上記の工程を合計しても2〜3分で完成します。

 

ローソン、ファミリーマートなど各種コンビニでできるため手軽に印刷可能です。

 

専門の写真館で写真データを受け取る

専門の写真館の場合、紙の印刷とともにデータも渡してくれます。

データは主にCD-ROMに焼き付けてくれますが、今現在、CD-ROMを読み込む端末を持っている人は少ないでしょう。

そこで写真館から渡されたCD-ROMからスマホに保存する方法を解説します。

 

SDカードを経由する方法

1つ目の方法として、SDカードを経由して送る方法があります。

お持ちのパソコンでCD-ROMを読み込める場合、CD-ROMのデータをパソコンに移し、パソコンからSDカードに移します。

Androidの場合はSDカードをそのまま入れるだけで読み込めますし、iPhoneの場合は「SDカードを読み込む専用のハブ」を活用することで読み込むことができます。

 

パソコンからメールでスマホに送信する方法

2つ目の方法として、パソコンからメールで送る方法もあります。

CD-ROMからパソコンに取り込むまでは同様ですが、そのデータをSDカードに移すのではなく、メールを使って送るのです。

メールを活用すれば、AndroidでもiPhoneでもそのまま送れることができます。

 

有名写真チェーン店の例

カメラのキタムラ

参考:カメラのキタムラ

 

全国チェーン店で有名な「カメラのキタムラ」を活用する方法もあります。

何度も写真を撮影し、魅力的に見える写真に仕上げてくれる点が特徴。

 

1回1,500円ほどなので、学生にも優しい料金設定だと言えます。

データ化のほかに、スマートフォンへのデータ転送サービスも含まれたパックもあるため、リーズナブルに高品質な画像を得たい方におすすめです。

 

証明写真をデータ化するときのサイズ

証明写真を印刷する際に注意すべき点としてサイズが挙げられます。

サイズが合わなければ費用が無駄になってしまうため、気をつけましょう。

 

下記では代表的なサイズについて解説します。

ネット出願時の一般的な写真サイズは40×30mm

一般的な履歴書で使用されるサイズは、「40×30mm」。

具体的なサイズよりも、「縦4:横3」の比率である点を覚えておきましょう

 

特に友人に撮影してもらう場合、あまりにも小さいサイズで撮影すると引き伸ばす必要があり、画像が荒くなってしまいます。

少し大きめにとって後から細かな調節をする方法が無難です。

 

「縦4:横3」はあくまで一般的な例なので、それぞれの履歴書の書式に合わせて適切に選択するようにしましょう。

 

ピクセル表記の場合は551×413px

写真のサイズを表す場合、「ピクセル(px)」という単位を活用することもあります。

ピクセルとはデジタル画像の最小単位を指し、ピクセル数が多ければ多いほど高画質な画像となります。

 

証明写真におけるピクセル数は、最低限「551×413px」はほしいところ。

先ほどの「縦4:横3」の比率を守っていても、ピクセル数が低ければ画像が荒くなるので注意しましょう。

 

まとめ

ネット出願したいけど家にパソコンもプリンターもない学生さんにとって、上記で解説した方法は魅力的ではないでしょうか?

ただ一部の方法は、場合によってはクオリティが低い写真になってしまう可能性もあります。

 

証明写真は印象を大きく左右するものなだけに、適切な方法で撮影したいものです。

今では非常に格安で証明写真をデータ化できる方法が多くあるため、積極的に活用していきましょう。

まずは、お気軽にお問い合わせください

デモ画面を今すぐ確認する

  • 東京03-6261-3858
  • 大阪06-6765-8010

受付時間:平日10:00~17:00

高等学校・専門学校専用インターネット出願システムの資料は以下のボタンよりダウンロードしていただけます。
※ご希望の場合はデモ画面もございますので、お問合せください。

資料PDFダウンロード

お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせ下さい

pagetop

このページの先頭へ

© 高等学校・専門学校専用 インターネット出願システム All rights reserved.